ダイエットに「もずく」が良いという事はご存じでしょう!
「もずくはダイエットに良いと聞いたから食べているけどイマイチ効果が出てない」
もずくは酢と一緒に食べると更にダイエットに良い事は知っていましたか?
「もずくと酢を一緒に食べたらダイエットに良いと聞いたけどその効果は?」
そんな疑問も多くあると思います。
今回はダイエットに良い「もずくの効果」と「お酢の効果」を洗い出して、「もずく酢の効果」を見ていきましょう!
また「もずく酢はダイエットに良いと聞いた。毎日5パックは食べている」
そういった人の為に「もずく酢」を食べる時の注意点も一緒にご説明いたします。
- もずくのダイエット効果がわかる
- お酢のダイエット効果がわかる
- もずく酢の最大の効果がわかる
- もずく酢を食べる上での注意点がわかる
筆者(@sugublograming)は半年で10キロ痩せた事もあり、ダイエットのやり方や効果に興味があります。現在は177cmで63kgでスタイル維持しております。ダイエットについての知識を元に毎日を健康に過ごしております。
もずくと酢、その特徴とは?
もずくと酢を使用したダイエットは良く行われています。
それぞれの特徴はどのようなものがあるのでしょうか?
もずくの特徴は次の通りです。
- 食物繊維が豊富
- その後の食事で血糖値が上がりにくい
- 低カロリー
- 低糖質
- 低脂質
次は酢の特徴です。
- 血糖値を上がりにくくする
- 整腸作用がある
- 代謝が良くなる
どちらもダイエットに良い特徴がありますね
「もずくと酢の一番の特徴」とは、血糖値を上がりにくくするという効果です。
食事をして糖質が上がると太りますが、もずくとお酢の効果で和らげてくれるのです。
その為もずく酢を食前に食べる事は、太る原因の一つの血糖値の上昇を和らげてくれ、太りにくくしてくれる効果があります。
もずくのダイエット効果とは?
もずくのダイエット効果を上げておきます。
- 低カロリーで栄養素が良い
- 食物繊維が豊富
- 血がサラサラになり代謝が上がる
低カロリーで栄養素も良い
100gで5kcalともずくのカロリーは低いです。また脂質も0.1gで糖質はほぼ入っていません。
摂取カロリーが低いと消費カロリーが低くなっても太りにくいです。脂質も糖質も少ない方が太りません。
素材がもうダイエットに良いですね
食物繊維が豊富
食物繊維も豊富です。食物繊維には水溶性と不溶性があり、もずくには両方含まれています。
もずくのぬめりに含まれる「フコイダン」は水溶性食物繊維の一つです。水溶性食物繊維は糖質の吸収を遅らせてくれます。結果、血糖値の急上昇を防いでくれます。
海藻類の中では「もずく」が一番血糖値の上昇を妨げます、フコイダンの含有量が一番多いからです。
またもずくには不溶性食物繊維も含まれています。不溶性なので食道などで吸収されず胃や腸で吸収されます。胃で吸収されるので満腹感があり、腸で吸収させる事によって便秘解消でポッコリお腹の解消に良いです。
便秘の人には特に効果がありそうね♪
血行が良くなり代謝が上がる
もずくには血行を良くして代謝を助ける働きがあります。「アルギン酸」「フコキサンチン」の2つの成分が関わっています。
もずくは「アルギン酸」が多く含まれていて、コレステロールの低下に役立ちます。一緒に摂取したコレステロールを体外へ排出してくれるので、血中のコレステロール値が下がります。
また「フコキサンチン」も含まれています。強い抗酸化力のあるカロテノイドの一種で血中の酸化を防いでくれる為、血液がサラサラになります。
血行が良くなると健康にも良いし、代謝も上がります
酢のダイエット効果とは?
お酢を摂取することによる効果を見ていきましょう
- 内臓脂肪を減少させる
- 血糖値の上昇を抑制する
- 整腸作用がある
お酢は内臓脂肪を減少させる
お酢にはアミノ酸が含まれており、脂肪を燃焼の手伝いをしてくれ、内臓脂肪を少なくしてくれるという研究論文が報告されています。
お酢に含まれる酢酸も脂肪の蓄積を抑えてくれる為、お酢はダイエットに良いです。
お酢は血糖値の上昇を抑制する
お酢を取り入れた食事をした後の血糖値の上昇を測定すると、上昇率が穏やかになるという事が科学的に証明されています。
糖質の中でも血糖値が上がる「ブドウ糖」、血液中のブドウ糖の濃度を測定すると、お酢を取り入れていない食事の方が高かったというデータがあります。
血糖値の急激な上昇は脂肪を溜め込む原因となるので、和らげてくれるお酢はダイエッターにとって嬉しいですね。
お酢は整腸作用がある
酸っぱいものを食べたら酸味を感じる事はないでしょうか?
お酢は胃酸を分泌します。胃や腸が刺激され、排便が良くなり便秘などにも効果があります。結果ポッコリお腹などが解消し、即ダイエットには良いです。
また整腸する事で食べ物の吸収率も上がり満腹度が上がる為、食事制限にも余裕をもって行う事が出来るでしょう!
もずく酢の食べ方
もずく酢はダイエットに良い効果が沢山ありました。ではどのように食べたら良いのでしょうか?
結論は「食前に食べる」という事です。
もずくと酢の最大の効果は、血糖値の上昇を和らげてくれるというものでした。
もずく酢を食べた後の血糖値の上昇が少なくなるというデータがあります。食前にもずく酢を食べる事で、その後の食事の血糖値の急上昇を抑える事が出来ます。
もずくVSめかぶ
「もずく」とよく似ている食べ物で「めかぶ」がありますね。めかぶも健康に良いと言われ、「もずく」とよく比較されます。
「もずく」と「めかぶ」ではどちらの方が良いのでしょうか?
100g | もずく | めかぶ |
---|---|---|
カロリー | 5kcal | 11kcal |
脂質 | 0.1g | 0.6g |
食物繊維 | 1.4g | 3.4g |
もずくはカロリーと脂質が少ないのが目立ちますよね♪
めかぶはもずくの2倍以上のカロリーがあり脂質も6倍ですね
食物繊維ではめかぶに軍配が上がっていますね。
食物繊維で「フコイダン」が血糖値の上昇を抑えてくれると説明しました、更に海藻類ではもずくが含有量で一番とも言いました。
よってカロリー、脂質、食物繊維のフコイダンから見て、ダイエットに良い部門では「もずく」の勝利ですね♪
めかぶはビタミンKやマグネシウムなどの含有量が多く、栄養で言えば「めかぶ」の勝利ですね。
もずくの注意点とは?
ダイエットに良い「もずく」ですが、食べ過ぎによる注意点もあります。
食物繊維が多く含まれている分、お腹を下しやすい性質ももっています。
またヨウ素の働きにより、甲状腺の機能が低下して太りやすくなるとも言われています。
その為一日3mgまでに留めておきましょう。1パックが2.6mgなので1日1パックまでにしておきましょう。
お腹が下ると栄養も摂取しにくくなりますし、運動も出来なくなります。代謝も落ちて痩せにくくなれば意味が無くなってしまいます。
もずくの食べ過ぎには注意しましょう!
もずくと酢の効果とは?まとめ
もずくのダイエット効果は低カロリー、食物繊維が豊富で血糖値が上がりにくい、代謝が上がる。
お酢の効果は内臓脂肪を燃焼させる、血糖値が上がりにくい、腸の調子を整えてくれる。
「もずくと酢の最大の効果」は血糖値を上がりにくくするという事です。
食べた後の血糖値を抑制するので、食事の前に食べるのがベスト
食べ過ぎるとお腹を下したり、甲状腺機能低下による代謝低下になる注意点もある。
炭水化物を食べる前にもずく酢を食べるのが良さそうですね♪ただ食べ過ぎには注意ですよ!